海外留学をしたいと思ったときに、気になるのが「必要な英語力」ではないでしょうか。
今の自分の英語力・留学先で必要な英語力・クラスメートの英語力…
「どのくらいのレベルなら授業についていけるのかな?」と誰もが気になるところでしょう。
留学に必要な英語力は留学の種類によって変わります。そのため、残念ながらひと言で「このレベルが必要」とは言えないんです。
今回は留学タイプ別に分けて必要なレベルや、世界から見た日本人の英語力、さらに留学前に受けておくといい英語の試験について詳しく解説していきます!
また、留学先での英語力を伸ばすポイントも併せてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
留学するにはどのくらいの英語力が必要!?
「留学したい!」「留学しよう!」と海外留学を本気で考えたときに、「今の自分の英語力で留学しても大丈夫かな?」と不安になる人は多いですよね。
遠く離れた異国の地で、たった一人で生活をしていかなければならないので、そんな風に不安を感じることは当然です。
ただ、先ほど冒頭で説明したように留学のタイプによって必要となる英語力、レベルは異なります。全然話せなくても何とかなる場合もありますし、日常会話程度のレベルでは英語力が不足している場合もあるのです。
それでは留学のタイプ別に必要な英語力をみていきましょう。
①語学留学(大学・専門学生~社会人)
語学留学は「英語を学びたい」という目的で留学をします。そのため、言ってしまえばレベル0でも留学は可能です。
現地の語学学校に入学するときは、事前にクラス分けテストを受けるため、初級・中級・上級のレベルに分けられます。
クラス分けがあるので、クラスメイトとの英語力はそれほど差はないはずです。
ただ、「じゃあ、話せなくてもいいんだ」と安心して今のレベルで現地に行くよりも、少しでもレベルアップして現地に行くのでは、生活のしやすさや上達の速度に大きな違いがでます。
少しでも、レベルアップをして留学に挑みましょう。
②ワーキングホリデー
ワーホリは、現地での行動は自由に決められます。語学学校に通う人もいれば、最初からアルバイトをする人もいます。なかには、1年を通して観光・旅行だけをする猛者もいるぐらいです。
英語に自信がなければ、語学学校に通えるので高い英語力が必要という訳ではありません。
ただ、アルバイトをする場合は英語が話せないと働ける場所や職種は限られ、日本人観光客相手のレストランのホールがメインとなるでしょう。しかし、英語を流暢に話せる場合は色々な職種から選べ、時給も高い仕事ができますからね。
英検準2級程度の英語力があれば、生活に困らないと言えるでしょう。
③小中高の短期留学
小中高の短期留学は英語を上達させるという目的もありますが、早くから英語環境に身を置き、外国で貴重な体験をするという目的もあります。
そのため、「これ以上は必要!」という英語レベルは明確にはありません。当然簡単な挨拶やコミュニケーションがとれるレベルが望ましいですが、積極的に自分から話しかける度胸やコミュニケーション能力の方が必要です。
④高校留学(中期・長期)
短期留学と違って、中・長期留学の場合は3ヶ月〜半年、もしくはそれ以上の長期間を1人で生活しなければなりません。
また高校の授業は、現地の高校生と同じ授業を受けるため、ある程度の英語力がないと授業についていけません。これらのことから、中学レベルの英語力+今の自分の学年レベルは必須で、英検3級~準2級レベル以上が好ましいでしょう。
⑤専門学校・2年制大学への留学
授業は全て英語で行われ、授業の中では専門用語や複雑な表現も出てきます。そのため、日常会話程度の英語力では授業についていくことは困難と言えます。
自分の英語に不安がある場合は、入学前に専門学校と提携している語学学校に通えるところもあるので、そこで英語力をつけてから入学するという方法もあります。
入学時のレベルとしては英検2級以上、TOEFL iBT45以上が好ましいでしょう。
⑥4年制大学への留学
大学によって求められるレベルに大きな差がありますが、4年制大学の場合は一般的に英検2級A~準1級、TOEFL iBT60程は必要です。有名大学や大学院ではさらに高度なレベルが求められ、英検1級やTOEFL iBT70~80というところもあります。
英語力はもちろん、学ぶ分野の知識もある程度は必要になります。
留学前に受けるべき英語の試験は?
留学前に英語の試験を受けて自分の実力を把握しておくことは大事です。また、試験の結果を、留学先の学校へ提出するためにも、数ある英語の試験の中からどの試験を選ぶべきなのかを説明します。
◆TOEFL
TOEFLは「読む・聞く・書く・話す」の4つのレベルを測るもので、世界中の大学から最も好まれている高水準な英語の試験です。
試験はPCを使って行われ、英語の総合力を測ります。アメリカでは一番人気の試験で、過去に3,000万人以上が受験をした実績があります。
基本的にはどの大学でも英語力の証明として使えるというメリットがあります。
日本人の平均的なレベルは70/120で、英検では2級~準1級相当のレベルです。
◆IELTS
TOEFLと同じく「読む・聞く・書く・話す」の4つのレベルを測ります。TOEFLとの大きな違いは、IELTSはイギリス系英語の試験で、イギリス・オーストラリアやニュージーランドなどのオセアニア地域でよく用いられている試験という点です。
イギリス英語のため、アメリカ英語に慣れている人はリスニングに少々苦戦してしまうかもしれません。そのことも踏まえて、受験を検討してみてくださいね。今では多くの大学で証明書として使えるようになってきましたが、一部の大学では証明書として利用できないこともあるのでご注意を。
日本人の平均的なレベルは5.8/9.0です。
◆TOEIC
日本人にも馴染みが深いTOEICは「読む・書く」の2つのレベルを測る試験です。日本では大変人気の試験ですが、アメリカではそんなに人気があるわけではありません。
受験者の大半が日本人で、主に大学生~ビジネスマンが受験しています。
「話す・聞く」の試験がないため、他の試験に比べると比較的点数がとりやすく、2019年度の日本人の平均レベルは523/990です。
◆英検
日本人なら中・高校生のときに受験したことがあるという人も多い英語検定試験。
3級以上の試験では「読む・聞く・書く・話す」の4つのレベルを総合的に測ります。
ただ、英検の注意点としては、世界中の大学で英検を証明書として利用できる訳ではないということです。
アメリカとオーストラリアの留学では英検を証明書として利用できる大学が多いのですが、その他の国や大学では公的な英語力の証明にはならないので気をつけましょう。
世界から見た日本人の英語力は?
「日本人は英語が苦手」「先進国の中でも日本は英語が話せない国」という言葉をよく耳にしますよね。たしかに日本人は中学・高校の6年間、英語の勉強をしているにもかかわらず、英語を流暢に話せる人は多くありません。
しかし、英語と日本語はとってもかけ離れたで言語で、2017年にアメリカ合衆国国務省が発表したデータによると「日本人が英語を習得するには2,200時間の学習時間が必要」と報告されています。この2,200時間というのは毎日3~4時間、みっちりと英語の勉強を約2年間続けるに値します。
しかし日本では中学の3年間で約350時間、高校では選択制授業となることもありますが、文科省で設定されている平均的な英語の授業時間は約495時間、つまり合計約845時間です。
どうですか?まだまだ2,200時間には届きませんよね。つまりデータ上では日本人は英語習得に必要な時間の学習はしていないというわけです。
日本人の英語力の特徴
日本人の英語力は「話す・聞く」が苦手な人が多く、一方で「書く・読む」は得意という傾向があります。
日本の英語教育の特徴とも言われる「机の上での勉強」では、先生が一方的に説明をして授業を進めることが多く、自分で英語を話す機会はほとんどないので、話すことに恥ずかしさを感じたり声が小さくなったりするのは当然なんですよね。
日本人の多くは「間違えたら恥ずかしい」と思ってしまうので、大きな声で英語を話すことに抵抗を感じてしまいます。この「恥ずかしい」という気持ちを克服できれば、上達速度が上がることは間違いありません。
留学すると英語力は伸びるのか?
留学すると英語が上達すると聞きますが、本当なのでしょうか。
たしかに海外留学すれば、英語力は伸びます。ただし、暮らしているだけでは英語力は伸びません。
小さい子供なら、努力をしなくても母国語のように話せるようになる可能性はあります。ただ、固くなった大人の脳では外国に住んでいるだけではペラペラにならないことだけは理解しておきましょう。
日本人が英語が話せない理由は、英語の知識はあっても言葉を発する「アウトプット」をほとんど経験していないからと言われています。
最近でこそ日本在住の外国人が増えてきましたが、日本では街中で外国人と接する機会がそれほど多くありませんよね。また、英語を話せなくても日本では十分暮らしていけます。だから英語の知識があっても使う機会がなく、英語力が伸びないのです。
しかし外国に住めば24時間英語漬けの生活ができ、アウトプットの機会がいくらでもあります。そんな環境に身を置いて、必死に努力をすれば上達の速度が違うのも納得ですよね。
英語力を伸ばす為のポイント
海外留学で英語力を伸ばすために大事なポイントはこちらです。
- 日本語を話さない
- 自分からコミュニケーションをとる
- 間違いを「恥ずかしいこと」と思わない
- 留学前にできるだけ英語の勉強をしておく
留学先ではできるだけ日本人とは固まらないようにしましょう。とは言っても、日本人といるとお互いの悩みを言ったり相談ができるので、時にはコミュニケーションをとることも必要です。そんなときは、お互いに英語で話すなどのルールを決めて、できる限り英語で話すようにしましょう。
また、自分から積極的に英語で話しかける習慣を持つこと大事。もし英語を間違っても「恥ずかしい」とは絶対に思わないでくださいね!英語を学びに来ているのですから、いっぱい間違って当然です。言語というのは間違いながら上達していくものだと理解しましょう。
そして「留学したら勉強を頑張る」ではなく、「今から留学に向けて勉強を頑張る」という気持ちで行動しましょう。留学での英語力の伸びや速さは、すでに今から関係しているんだと心に留めておいてくださいね。
まとめ
留学に必要な英語力は、留学の目的によって異なります。ただ一つ言えることは、「これを読んだ後は留学までにレベルアップのために努力すべき」ということです。
自分の努力次第で英語力はどんどん伸びますし、留学が始まっても自信をもって現地の人と話せますからね。そして留学先では失敗を恐れずに、どんどんコミュニケーションをとって
ください。
日本ではできない経験をいっぱいして、悔いのない時間を過ごしてくださいね。