短期留学 | 長期留学 | ワーホリ | |
種類 | NZeTA | Student Visa | Working Holiday Scheme |
受付期間 | 通年 | 通年 | 通年 |
滞在期間 | 3カ月 | 最長4年 | 最長1年3カ月 |
就学期間 | 制限なし | 制限なし | 最長6カ月 |
働ける期間 | 就労不可 | ビザの種類によって異なる※1 | フルタイム |
申請料 | 58ニュージーランド・ドル | 35ニュージーランド・ドル | 35ニュージーランド・ドル |
申請方法 | オンライン | オンライン | オンライン |
発給までの期間 | 申請から3日程 | ビザの種類によって異なる※2 | 申請の90%は23日程で発給 |
ニュージーランド留学・ワーキングホリデーの基礎知識
大自然の宝庫であるニュージーランドは、メインの北島と南島、その他の小さな島から構成されている島国です。英語の勉強に加えて絶景巡りを楽しみたい方にもおすすめ。ここでは、ニュージーランド留学・ワーホリの特徴や人気都市をご紹介します。さらに、ビザ情報、滞在中の生活費・現地で働く場合の時給(職種別)の目安など、渡航先選びに役立つ情報をまとめていますので、ぜひ現地での生活をイメージしてみてください。


ニュージーランド留学・ワーホリの特徴
ニュージーランドの特徴は、なんといっても豊かな大自然。壮大な山岳や美しい海に感動したり、愛らしい羊やアルパカに癒されたり、雄大な自然を有するニュージーランドならではの体験ができます。ワーホリの渡航先としても人気が高いため、働きながら長期滞在したい方にも向いています。
ニュージーランド留学・ワーホリの人気都市3選
ニュージーランド留学・ワーホリの渡航先として人気が高いのは、北島に位置するオークランドと南島に位置するクライストチャーチ、クイーンズランドの3都市です。それぞれの特徴をご紹介します。
オークランド
オークランドは、商業と経済の中心都市です。ニュージーランドの約3分の1の人口が暮らしています。シティ・オブ・セイルズ(帆の街)という愛称を持っており、ヨットやボートといった小型船舶の所有者が多いのも特徴です。都会と自然が融合したオークランドは、長期滞在にも向いています。
クライストチャーチ
南島最大の人口を擁するクライストチャーチ。別名「ガーデン・シティ」として親しまれており、ハグレー公園など美しい公園が多数存在しています。平日は英語学習に励みつつ、週末に公園でのんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
クイーンズタウン
小さな街「クイーンズタウン」は、都会の騒がしさから離れてゆっくりと過ごしたい人におすすめです。近郊にはテ・ワヒポウナムとして世界遺産に登録された観光地である「フィヨルドランド国立公園」があります。息を呑むような絶景の山々や湖に囲まれながら、英語の勉強にいそしむことができます。
ニュージーランドのビザ情報
※1長期留学の就労期間について
Tertiary students:授業時は週20時間(長期休暇中はフルタイムでの就労可)
English language students:週20時間(ただし、条件があるため要確認)
※2長期留学におけるビザ発給までの期間について
te pūkenga (New Zealand Institute of Skills and Technology):申請の90%は申請から52日程度
PTEs (Pearson Language Test):申請の90%は申請から49日程度
Schools (Language Schools)申請の90%は申請から33日程度
Universities:申請の90%は申請から39日程度
※上記は2023年9月末時点の情報です。各種数値や条件は為替の影響、渡航先の政府の方針等によって変わる可能性があります。渡航を具体的に検討する際は、最新情報をご確認ください。
ニュージーランド滞在中の生活費
1カ月あたりの生活費:9万7,000円~21万3,000円
日本と比べると、ニュージーランドの物価は割高です。特に外食はサービスに対する対価が高いため、外食の頻度に注意しましょう。交通機関や通信費は日本と比べて割安です。シェアハウスを使うと滞在費を節約できます。
項目 | 1カ月あたりの費用 |
---|---|
食費 | 約1万円~4万円 |
滞在費用 | 約6万円~12万円 |
交通費 | 約5,000円~1万円 |
携帯電話料金 | 約2,000円~3,000円 |
交際費 | 約2,000円~4万円 |
合計 | 約9万7,000円~21万3,000円 |
※各種数値は為替の影響で変動する可能性があります。渡航を具体的に検討する際は、最新情報をご確認ください。
【滞在費の目安(オークランドの場合)】
ホームステイ(18歳以上、個室、食事付き):約7万2,000円~
民間寮(3人部屋/キッチン・シャワー共同):約7万2,000円~
学生ワンルームマンション:約11万円~
アパートシェア(光熱費込み):約5万円~6万9,000円
ニュージーランドで働く場合の時給目安(職種別)
求人が活発な時期:12月~2月(夏場)
職種 | 時給の目安(オークランドの場合) |
---|---|
イベント・ホテルスタッフ | 1,400円~ |
ダイビンガイド | 1,400円~ |
フルーツピッキング | 1,200円~ |
酪農飼養スタッフ | 1,200円~ |
日本教師アシスタント | 1,100円~ |
日本食レストラン | 1,100円~ |
※各種数値は為替の影響で変動する可能性があります。渡航を具体的に検討する際は、最新情報をご確認ください。
ニュージーランドの基本情報
- 人口
- 約489万人(2022年)
- 公用語
- 英語、マオリ語
- 通貨
- ニュージーランドドル/1ニュージーランド・ドル=約89円(2023年9月末時点)
- 世界遺産
- トンガリロ国立公園、テ・ワヒポウナム、亜南極諸島など
