TOP 留学 留学エージェントのサポート内容とは?主なサービスを具体的に解説!

留学エージェントのサポート内容とは?主なサービスを具体的に解説!

更新日:2025.02.26

留学エージェントのサポート内容とは?主なサービスを具体的に解説!

留学エージェントのサポート内容やメリット、選び方について詳しく解説します。留学エージェントによってサポートしてくれる内容に違いはありますが、留学する前の手続きから、現地でのサポート、留学後の就職のサポートまで幅広く対応してくれるところもあります。留学を考えている方はぜひ参考にしてください。

関連記事:
留学エージェントの選び方7つのポイントをわかりやすく解説
【プロ視点】ワーホリエージェントのおすすめの選び方と10社の比較をワーホリ専門のエージェントが紹介

留学・ワーホリのプロにクイック相談 留学とワーホリどっちがいい?違いやメリット・デメリットを徹底比較!

留学エージェントのサービスとは?

留学プランの作成

留学エージェントとは、留学に関する手続き全般を代行する機関のことです。また書類提出などの事務的な手続きサポートだけでなく、これから留学を考えている方の留学プラン作成をサポートする機関でもあります。

留学やワーキングホリデーで行きたい国や留学の目的・期間・予算を考慮して、ベストな留学をプランニングします。留学カウンセラーは留学に関する知識や経験が豊富であるため、数ある選択肢の中から、あなたに合っているプランを提案してくれます。

「夢カナ留学」では、お客さまの夢や本当にやりたいことを軸にプランを検討します。例えば、あなたの行きたい国が既に決まっている場合でも、目的や予算を踏まえると全く別の国が合っているということも考えられます。留学コンサルタントは、そんなあなたの真の留学目的を明確化し、目的の達成に最適なプランを提示してくれるので、予想もしていなかった新しい選択肢が広がる可能性もあります。

「楽しい」で終わる留学ではなく、その後の人生を豊かにするサポートができます。留学に関して少しでも悩みや疑問がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

海外渡航中24時間365日いつでも現地サポート

ビザ申請代行

長期の留学やワーキングホリデーで海外へ行く場合は、その国に滞在するためのビザが必要です。しかし手続きはすべて英語で行うため、英語力が欠かせません。

必要な書類を英語で準備し、オンラインサイトからビザを申請する際も英語での手続きとなります(国によって言語が異なる場合があります)。

また手続きの方法も煩雑で、ビザの発給条件や必要書類も国によって異なります。「自分が行きたい国のビザを取得するためには何が必要なのか?」「どこから申請すれば良いのか?」情報が変わることもあるため、常に最新情報をチェックしなければなりません。

もちろん自分で手続きをすることも可能です。不備なく書類を用意できれば個人でも申請できますが、英語力に自信がない方や難しい手続きが苦手な方はプロに任せたほうが安心です。

学校やホームステイ先の手配

留学エージェントの大きなサポート内容と言えば、やはり学校・ホームステイ先の手配でしょう。近年は、インターネットで調べるとさまざまな情報を入手できる時代ですが、学校やホームステイ先に関しては留学エージェントのほうが多くのデータを持っています。

特に、ホームステイ先については留学エージェントに任せるほうが安心です。「どんな家族かな?」「家のルールは厳しいだろうか?」「親切にしてくれるかな?」など、これから留学に行かれる方は不安に思うことが多くあるでしょう。

しかし留学エージェントは、紹介するホームステイ先の詳しい情報や、これまでの評判を把握しています。信頼と実績があるホームステイ先を紹介してくれるので、自分で見つけるよりも安全・安心である可能性が高いです。

また、学校に関するデータも持っています。同じ地域にある学校でも、雰囲気や日本人の割合、授業の様子、内容が異なります。留学カウンセラーはそんな数ある学校の中から、お客さまの夢を実現できる学校はどこかを調べ提案してくれます。

手続き部分のサポートはもちろんのこと、確かな情報をもとに提案してくれるのが留学エージェントを利用するメリットの1つでしょう。

出発前のサポート

出発前のサポートとは、主にオリエンテーションの実施と英会話レッスンの提供です。お客さまが出発までにしっかりと準備を整えられるように、オリエンテーションや英会話レッスンを提供している留学エージェントが多くあります。

出発前のオリエンテーションでは、滞在国で気を付けるべきことや注意点を教えてくれます。ホームステイ先での過ごし方やチップの支払いなど、海外ならではの文化的な違いを出発前から学べます。

また、ほとんどの方は治安が良いとされる国や地域に留学されますが、とは言え置き引きやスリなどの軽犯罪には細心の注意を払わなければなりません。危険なエリアや安全な過ごし方について、事前のオリエンテーションでレクチャーしてくれるでしょう。

さらに、英会話レッスンを提供している留学エージェントでは、出発までの期間に英会話レッスンを受講できます。「留学すれば英語を話せるようになるから必要ない」と感じる方もいるかもしれませんが、事前のレッスンは大変重要です。

少しでも「英語を聞くこと、話すこと」に慣れておくことで、留学初期の不安や負担が軽減されます。英会話スクールに行くと受講料がかかってしまいますが、留学エージェントでは別途英語サービスと契約する手間がなく、留学手続きとパッケージで受講できるのが利点です。

「夢カナ留学」は、留学やワーキングホリデーに特化した英語レッスンを行っています。面接対策や履歴書添削、実用的な英会話など、豊富なカリキュラムで渡航者の97%が2ヶ月以内に希望の職種に就けています。

費用面でも、長期留学やワーキングホリデーでかかる費用総額を安く抑えるプランをご提示することができます。

ぜひ、「夢カナ留学」で一緒に出発の準備をしましょう。

海外渡航中24時間365日いつでも現地サポート

空港から滞在先までの送迎

また多くの留学エージェントでは、現地到着後に空港から滞在先まで車で送迎するサポートを提供しています。飛行機の時刻に合わせて空港まで迎えに来てくれるため、現地到着後の移動の心配をする必要がありません。

長期間の留学となると荷物も多く、一人でタクシーや電車、バスを利用して移動するのは大変です。さらに近年はタクシーとのトラブルも多発しているので、特に留学初期はトラブルに巻き込まれないように避けるほうが良いでしょう。

現地でのサポート

現地で怪我や病気、トラブルがあったときにサポートしてくれる留学エージェントもあります。簡単に解決できることなら問題ありませんが、日本語が通じない海外では小さなことでも解決に時間がかかることもあります。

  • 病気やケガで病院に行くことになった場合のサポート
  • 交通事故を起こしてしまった、巻き込まれてしまったときのサポート
  • 銀行口座開設時のサポート
  • 携帯電話契約時のサポート
  • ホストファミリーとトラブルになったときのサポート

など、トラブルだけでなく生活に関する悩みも相談できます。

特に学生のお子さんを留学に送り出す保護者にとっては、緊急時に日本語で相談できる機関があれば安心です。

また留学エージェントによっては、世界各地にオフィスを構えている場合もあります。しかし、現地オフィスがあるメリットはあまり大きくありません。それは現地オフィスに足を運んで相談しても、サポートセンターに電話相談しても、対応に違いがないためです。

加えて、現地オフィスと謳っていても、拠点の数が少なく点在し、実際にその場所まで行くには何時間もかかってしまうことが少なくありません。

大切なのは、トラブルが起きた時に、

・すぐにアクセスできて
・的確な対応方法をアドバイスしてもらえる

ことです。

夢カナ留学では、留学やワーキングホリデーに特化した夢カナ専用のサポートサービスとしてJTBグローバルアシスタント社と提携していますので、よりスムーズに的確な問題解決が可能です。

また、夢カナ留学には留学やワーキングホリデー経験者で編成されたカスタマーサクセスサポート部署があり、LINEによるテキストや通話でいつでも相談ができます。

JTBグローバルアシスタント社も、夢カナのサポートもともに日本語なので安心してください。

帰国後のサポート

留学やワーキングホリデーは一生に何度も体験することができない貴重な経験になる一方、多くの留学生が帰国後の就職や転職を心配されます。「長期間留学すると就職に影響がでないだろうか」「ワーキングホリデーは転職に有利だろうか」など、キャリアに不安を抱える方は少なくありません。

大学を休学して留学する学生もいれば、仕事を辞めて留学する社会人もいます。そこで、留学経験を就職・転職に活かせるように、帰国後のキャリアサポートを提供している留学エージェントもあります。

「夢カナ留学」は、留学経験を活かした本格的なキャリアサポートを提供する唯一の留学エージェントです。資格も取得して主力事業化もしています。(※2024年4月現在)

「夢カナ留学」では、専属のキャリアコンサルタントが5万社以上の求人の中からあなたにピッタリの企業をマッチングします。エントリーシートや面接の対策、TOEIC講座など充実したサポートを通して理想の未来を一緒に掴みましょう。

海外渡航中24時間365日いつでも現地サポート

留学・ワーホリのプロにクイック相談

留学エージェント利用の費用相場

手数料が無料の留学エージェントを利用した場合、手数料はかかりません。しかし出発前の英会話レッスンや空港からの送迎など、基本サービス外のサポートを受けると追加費用が必要です。

手数料が無料という利点がある一方で、有料エージェントに比べて受けられるサポートが制限される可能性が高いということも覚えておきましょう。

手数料が有料のエージェントは、およそ3万円〜数十万円かかることがあります。しかしエージェントによって手数料はさまざまです。

有料エージェントの手数料を比較することが困難な理由は、それぞれ内訳が明確でないことが多いからです。また、渡航先や目的など諸条件によっても手数料が異なるため、一律の手数料を提示することができません。

気になる留学エージェントをいくつか取り上げ、実際に話を聞いて比較してみると良いでしょう。

「夢カナ留学」の特徴

「夢カナ留学」は、渡航前の準備から帰国後のキャリア支援まで、トータルサポートする留学エージェントです。

  • 夢や目標を達成するオーダーメイドの留学・ワーホリプラン
  • プロのネイティブ講師から学ぶ英語レッスン
  • 日本人が15%以下の語学学校のみをご案内
  • 97%の人が2ヶ月以内に希望職種に就職
  • 24時間365日いつでも現地サポート
  • 帰国後の充実したキャリアサポート

夢や目標を達成するための、あなただけの留学プランを提供します。留学前の手続きや英語レッスン、滞在中の24時間サポート、そして帰国後のキャリアサポートまですべてお任せください。

また、「夢カナ留学」は「実質0円で長期留学」を実践しています。次の表は、これまでに「夢カナ留学」で世界各国へ留学・ワーホリをした方々が実際にかかった留学費用です。

留学国(都市)留学期間他社見積夢カナ留学での費用
Aさんカナダ(バンクーバー)1年間85万円0円
Bさんカナダ(カルガリー)1年間100万円0円
Cさんニュージーランド(クライストチャーチ)1年間95万円0円
Dさんイギリス(ロンドン)1年6ヵ月間100万円0円
Eさんオーストラリア(シドニー)1年間160万円0円
Fさんオーストラリア(メルボルン)2年間200万円0円

参照:夢カナ留学

上記の通り、夢カナ留学ではワーキングホリデーや長期留学に特化しており、トータルでかかる費用を安くするプランニングが可能です。

一方で、事前準備やサポートに力を入れているため、その必要性が少ない短期留学には不向きです。もし、旅行のような感覚で「まずは短い期間海外に行ってみたい」という方にはおすすめしません。

私にピッタリな留学・ワーホリ先は?

これまで累計3万人が相談しています!

「夢カナ留学」の利用者の声

最後は、「夢カナ留学」を実際に利用して留学・ワーキングホリデーをした方々の体験談をご紹介します。

さまざまなサポート内容の中で、最も反響と評価をいただいているのは留学前の英語レッスン「夢カナEnglish」です。夢カナEnglishでは、「教科書に載っていないが現地で使える表現」や、「就職の面接で聞かれること」など現地で働いたり、生活したりすることを想定した生きた英語を学習します。

また、出発前に履歴書の書き方も学べるため、留学開始0日からアルバイトや仕事の面接に行く準備が整っています。実際にオーストラリア(シドニー)に渡航し、お仕事探しを始めてから約4日でホテルの仕事に採用された方もいます。

もう一つ高い評価をいただいているのは、留学後のサポートです。「夢カナ留学」では、帰国後就職する際に必要なエントリーシートの書き方や面接の指導を行っています。留学で学んだことを活かして就職できるように、専門のキャリアコンサルタントがサポートします。

夢カナ留学体験談
留学やワーホリ選びは国や期間よりも、自分がまず何をしたいのか、何になりたいのか

カナダワーホリで諦めずに求職。人気職種を勝ち取った裏話

自分の知らない世界や価値観に出会えたカナダのバンクーバー留学

留学の相談は「夢カナ留学」におまかせください

「夢カナ留学」は、Googleの口コミ評価でNo.1の満足度(※)を獲得している留学エージェントです。語学学校の中級クラス以上に入れる英語力を出発前に身につけ、到着後は実践の場としてアウトプットからスタートできます。

そして現地滞在中は、24時間365日いつでもトラブル解決をします。オーストラリアやカナダ、イギリス、ニュージーランドなど9ヵ国17都市に現地オフィスを展開しているため、予期せぬ怪我や病気にかかったときも安心です。

貴重な留学であなたの夢や目標を達成できるように、一人ひとりに合った留学プランを提供します。出発前から帰国後まで、すべてのサポートをお任せください。

※口コミ件数2000件、平均満足度4.8/5.0満点 ※2024年3月時点

まとめ

今回は、留学エージェントのサポート内容について解説しました。留学エージェントは、お客さまの留学をプランニングしたり学校やビザの手続きをしたりするだけではありません。

出発前の英会話レッスンや現地でのサポート、帰国後のキャリア支援など、留学エージェントによってサポート内容はさまざまです。

また、手数料が無料の留学エージェントや有料のエージェントがあり、仕組みが異なることもわかりました。サポート内容だけでなく料金体系も多種多様であるので、複数の留学エージェントを比較してみると良いでしょう。

関連記事:
留学エージェントの選び方7つのポイントをわかりやすく解説
【プロ視点】ワーホリエージェントのおすすめの選び方と10社の比較をワーホリ専門のエージェントが紹介

留学検討の最短ルート!「留学の基礎知識」へ戻る

留学とワーホリどっちがいい?違いやメリット・デメリットを徹底比較! 無料でプラン診断してみる 無料カウンセリングを予約する
夢カナ留学

3万人の留学・ワーホリをサポート

執筆夢カナ留学

2016年の創業以来、累計3万人以上の留学・ワーホリのサポート実績がある留学エージェント。独自の英語学習法や帰国後のキャリアサポートで人生を変える留学体験を提供。Google口コミ2000件で4.8/5の満足度を獲得している。

記事一覧

2016年の創業以来、累計3万人以上の留学・ワーホリのサポート実績がある留学エージェント。独自の英語学習法や帰国後のキャリアサポートで人生を変える留学体験を提供。Google口コミ2000件で4.8/5の満足度を獲得している。

記事一覧
News

お知らせ

お知らせ一覧
お知らせ一覧
COUNSELING APPOINTMENTCOUNSELING APPOINTMENT

カウンセリング予約

対面・オンラインOK!
カウンセラーは全員が留学経験者。どんなことでもお気軽にご相談いただけます。

カレンダーカレンダー ご予約はこちら → →
Diagnose your plan

留学プランを診断する

プランを考えるならコチラ!
「留学に興味はあるけど実際よくわからない…」
そんなあなたはまずは無料でプラン診断してみよう!

調べるアイコン調べるアイコン 留学プランを診断する → →
Consult on LINE

LINEで留学相談

LINEで気軽に相談したい方はコチラ!
ご自身のペースで進めたい方にもおすすめです。

メモのアイコンメモのアイコン LINEで留学相談 → →
キャンペーン