TOP カナダ ワーキングホリデー カナダはイケメン・美人が多い?!カナダ人の顔立ちや特徴・日本へのイメージを調査!

カナダはイケメン・美人が多い?!カナダ人の顔立ちや特徴・日本へのイメージを調査!

更新日:2025.02.26

カナダはイケメン・美人が多い?!カナダ人の顔立ちや特徴・日本へのイメージを調査!

日本人は、金髪・青い目・背の高いの外国人を見ると「イケメンだ!」「モデル級の美女だ!」と目がハートになってしまいますよね。欧米の人たちは身長も高く、顔が小さいモデルのような人が多いのですが、カナダがイケメン・美人大国で有名なのはご存知でしょうか。

なぜカナダがイケメン・美人が多いのか、その理由はカナダが「移民の国」だからとも言われています。カナダ人にはハーフが多く、その結果イケメンや美人が増えるというわけです。

今回は、カナダ出身のイケメン・美人たちをご紹介しつつ、カナダ人の特徴や国民性について解説していきたいと思います!
また、これから留学を考えている方のため、カナダ人が日本人に抱くイメージについてもご紹介します。

留学とワーホリどっちがいい?違いやメリット・デメリットを徹底比較! ワーホリエージェントのおすすめの選び方・決め方と10社の比較ランキング

カナダ人の顔立ちは?

冒頭でもお伝えしたように、カナダはイケメン・美人が多いと言われています。

世界第2位の広い国土を持つカナダですが、人口は3,800万人程と日本の約1/3です。そして、驚くべきことに人口の約20%以上が外国からやってきた移民なのです。そんな移民大国カナダのイケメン・美人事情をみていきましょう。

カナダは移民の国

カナダの人口、約3,800万人のうち、実に800万人以上が移民たちです。その割合は総人口の20%を超えていて、5人に1人が移民ということになります。これだけ移民が多いと、ハーフの子供が生まれる割合が多く、その結果、イケメン・美人が誕生しやすくなります。

「なぜハーフならイケメンになるの?」と疑問に思うかもしれませんが、これには中・高生で学んだ「優性遺伝」「劣性遺伝」という法則が関係してきます。

たとえば、「鼻筋がスッと通っていて高い」「目がパッチリとした二重」「足が長くて長身」といった親から受け継ぐ遺伝は優先されやすい優勢遺伝であり、子供に受け継がれやすいのです。このような理由から、両親の優勢部分が受け継がれるハーフは、両親の良い遺伝子を受け継ぎやすく、イケメン・美人が多いと言われているんです!

ルーツごと顔立ちの特徴

顔立ちは人種のルーツによって特徴づけられます。大きく分けて以下の5タイプですが、ハーフが多いのでまさに千差万別。だからどんな好みが違う人が行っても「イケメン・美人が多い!」と思うのでしょう。

フランス系カナダ人

  • 肌は白く、やや赤みがかった色味の人も
  • 鼻筋が通っていて、瞳は青や緑など明るめ
  • ヨーロッパ系の整った顔立ちが多い

イギリス・スコットランド系

  • 白人で、やや骨格がしっかりしている
  • 青やヘーゼルの瞳が多い
  • 髪はブロンドやライトブラウン

アジア系カナダ人

  • バンクーバーやトロントにはとても多い
  • 顔立ちはアジア系そのものだけど、ファッションやメイクはカナダ風
  • 英語ネイティブで、文化も完全にカナダ

先住民族

  • 肌はやや褐色気味
  • 瞳はダークブラウン
  • 頬骨が高めで、アジアとラテンの中間のような顔立ち

アフリカ系・カリブ系カナダ人

  • トロント周辺で特に多く見られる
  • 豊かな髪と濃い肌のトーン
  • 表情豊かで、笑顔が魅力的な人が多い

カナダ人のイケメン・美人

本当です!実際にカナダ出身のイケメン・美人を3人ずつご紹介します。

ジャスティン・ビーバー

世界的に有名な歌手、ジャスティン・ビーバーはカナダのオンタリオ州出身です。少し前に警察沙汰になる事件を起こしたりと、お騒がせセレブとして有名になりましたが、彼のポップで完成度の高い音楽は世界中のファンたちに愛されています。

ジャスティン・ビーバーの父親はイギリス人とアイルランド人の血統を受け継いでいて、一方の母親はフランス系カナダ人です。鍛え上げられた体と、端正な顔つきは、まさにカナダを代表するイケメンです!

ショーン・メンデス

デビューアルバムから3枚連続で全米アルバムチャートトップに輝いたシンガーソングライターのショーン・メンデスはカナダのトロント出身です。歌手活動だけでなく、187cmという長身を活かしてモデル活動も行っています。超有名ブランド「カルバン・クライン」のキャンペーンモデルを務めたこともあります。

ポルトガル出身の父親とイングランド出身の母親の元に生れたショーン・メンデス。甘い顔立ちと優しそうな笑顔で世界中の女性の心をわし掴みにしています。

ジャスティン・トルドー

「カナダのイケメンすぎる首相」をご存知ですか?
ジャスティン・トルドーは2015年11月に第29代首相に就任し、現在も在職中のカナダ首相です。国際サミットが開かれると、甘いマスクの彼に各国のファーストレディたちも目をハートにしていたとか。190cmの長身、そして趣味のボクシングによって鍛え上げられた体がとても男らしい、カナダを代表するイケメンの1人です。

サラ・ガドン

カナダの女優サラ・ガドンはトロント出身で、10歳の頃から役者として活動してきました。近年はハリウッド映画にも出演するなど、女優としてのキャリアを積み重ねています。

彼女の美貌は世界からもお墨付きで、2012年からは「世界で最も美しい顔100人」というランキングに6年連続でランクインしました。ちなみに日本人では、過去に石原さとみさんや佐々木希さんがランクインしています。

ジョージア・エレンウッド

東京オリンピックのカナダ代表陸上選手で、その美しすぎる美貌から「東京オリンピックで一番の美女」と話題になったジョージア・エレンウッド。

高校の頃から始めた陸上でその才能を開花させ、カナダの代表選手にまで上りつめた努力人です。その美しさからインスタのフォロワー人数が40万人を超えているとか。世界トップクラスの運動神経と、完璧な美貌を併せもつカナダを代表する美人アスリートです。

マリーナ・ラズウィック

カナダ出身モデルであり、起業家でもあるマリーナ・ラズウィックはカナダ・トロント出身です。多彩な彼女は写真家という一面もあり、素敵な写真を世に送り出しています。

インスタグラムのフォロワー数は100万人を超える人気者で、彼女のライフスタイルを参考にしたいという若い女性から支持を集めています。魅力的なブロンズヘアーに、健康的に焼けた肌、そしてキュートで色気のある笑顔が大人気です。

私にピッタリな留学・ワーホリ先は?

これまで累計3万人が相談しています!

カナダ人の特徴・国民性とは

カナダには容姿端麗な美男美女が多いことは分かって頂けたと思いますが、性格はどうなの?と知りたくなりますよね。カナダ人のよく知られている特徴をいくつかをご紹介します。

穏やかでフレンドリー

カナダ人は欧米諸国の中でも穏やかでおっとりした人が多いのが特徴です。もちろん、国民性とは言え、1人1人の性格なのでカナダ人全てに当てはまるわけではありませんが、穏やかな人が多い傾向があります。

フレンドリーな人が多いため、駅で並んでいるときなどに隣の人に話しかけたり、気さくにコミュニケーションをとる人が多いようです。そんな誰とでも仲良くなれる国民性から、犯罪が少なく治安が良い国とも言われています。

人種差別をしない

カナダは移民大国であるため、たくさんの外国人と共存しています。そのため、外国人や移民に対して人種差別意識が低く、誰にでも優しい人が多いと言えます。カナダ国民の多くは、他民族・多文化を受け入れようという意識が強く、国民1人1人が人種差別をなくそうという考えを持っています。

自然が大好き

カナダには日本以上に広大な自然があります。都会から少し離れると、そこには大自然が広がっているので、休日や休暇には気軽にアウトドアを楽しむ人が多いんです。

晴れた日には家族でハイキングやピクニックに行ったり、近くの湖や海でクルージングを楽しんだりもします。そんな大自然と共に暮らしているカナダ人は自然が大好きで、リフレッシュのためにも、よく自然の中に足を運ぶそうです。

カナダ人の性格について更に詳しくはこちらをご覧ください。
カナダ人ってどんな性格?その特徴を詳しくご紹介!

カナダ人が持つ日本人のイメージ

見た目も性格もよいカナダ人。でも、日本人はどのようなイメージを持たれている?相手にされるの?と気になりますよね。カナダ人の多くがどのように日本人をイメージしているか知っていると、良い関係性が築くヒントになるかもしれませんね!

礼儀正しくて親切

多くのカナダ人が日本人に対して抱くイメージが「礼儀正しくて親切」ということ。謙虚な姿勢や、ちょっとしたことでも「ありがとう」とお礼を言う日本人はとても礼儀正しいと思われているようです。

また、相手のことを考えられ、親切に対応する日本人が多いという意見もあります。たとえば、日本を旅行中に外国人が道を尋ねたとき、その日本人は英語が分からない場合でも「一生懸命ジェスチャーを交えて道案内しようとしてくれた」という経験をした人も多いようです。

嫌な顔をせずに対応してくれる日本人は「親切な人たち」と思われているんです。

ルールを守る真面目な国民

日本人は真面目でルールをしっかりと守る国民だと思われています。外国人が特に驚くのが、地震や災害が起こったときでも住民がパニックになることなく、列に並んで支援物資を受け取る光景です。

外国であれば、我先にとスーパーやコンビニの商品を奪う人が続出し、たとえ支援物資の配給があったとしても、列などは作らずに人が群がってしまうものです。しかし、日本ではこの様なパニックになった光景は見られず、1時間でも2時間でもみんなが列を作って待っていますよね。

この光景を目にした外国人は「日本人は真面目でルールをしっかり守る」というイメージが強いようです。

留学・ワーホリのプロにクイック相談

自己主張がないため何を考えているか分からない

カナダ人は、日本人に対して良いイメージを持っている人が多いのですが、「日本人の奥ゆかしさ」「自己主張をしない」という面から「何を考えているのか分からない」と思われているようです。

外国では自分の考えは口に出して周りに伝えないと理解してもらえません。日本のように空気を読んだり、相手がどんな気持ちなのかをくみ取ったりする文化がないので、自分の意見を言わないと始まらないんですよね。

空気を読めるのは日本人の良いところでもありますが、自分の意見を言わずに相手に合わせていると、「腹の中ではどう思っているのか分からない」「二重人格」と思われてしまうこともあります。カナダ人をはじめ、外国人と接するときは自分の意見をストレートに伝える方が好まれますよ。

まとめ

カナダ人は穏やかでとってもフレンドリーな人が多く、日本人も打ち解けやすい国民性です。移民や外国人に寛大なので、カナダに留学予定の方はすぐに仲良くなれるはずです。

イケメン・美人が多いと言われているカナダ人ですが、驚くほど多国籍の人たちが暮らしています。さまざまな文化を身近に感じながら貴重な経験ができるカナダで、たくさんの友達を作ってくださいね!

カナダへの留学・ワーキングホリデーに興味のある方はこちら

留学検討の最短ルート!「留学の基礎知識」へ戻る

ワーホリエージェントのおすすめの選び方・決め方と10社の比較ランキング 無料でプラン診断してみる 無料カウンセリングを予約する
みっちー

渡航中の留学生を万全にサポート

執筆みっちー

カナダのトロントに5年間留学し、州立George Brown Collegeを卒業。2023年6月よりJstyleにて留学生の現地サポートに携わる。サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を持ち、多文化理解と健康促進に情熱を持つ。

記事一覧

カナダのトロントに5年間留学し、州立George Brown Collegeを卒業。2023年6月よりJstyleにて留学生の現地サポートに携わる。サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を持ち、多文化理解と健康促進に情熱を持つ。

記事一覧
News

お知らせ

お知らせ一覧
お知らせ一覧
COUNSELING APPOINTMENTCOUNSELING APPOINTMENT

カウンセリング予約

対面・オンラインOK!
カウンセラーは全員が留学経験者。どんなことでもお気軽にご相談いただけます。

カレンダーカレンダー ご予約はこちら → →
Diagnose your plan

留学プランを診断する

プランを考えるならコチラ!
「留学に興味はあるけど実際よくわからない…」
そんなあなたはまずは無料でプラン診断してみよう!

調べるアイコン調べるアイコン 留学プランを診断する → →
Consult on LINE

LINEで留学相談

LINEで気軽に相談したい方はコチラ!
ご自身のペースで進めたい方にもおすすめです。

メモのアイコンメモのアイコン LINEで留学相談 → →
キャンペーン