TOPオーストラリアワーホリのブログは稼げる?ブログの始め方、人気のブログサイトを紹介

オーストラリアワーホリのブログは稼げる?ブログの始め方、人気のブログサイトを紹介

2023.12.28

オーストラリアワーホリのブログは稼げる?ブログの始め方、人気のブログサイトを紹介

SNSやブログからキラキラしたワーホリ生活を送っている人たちに憧れて、オーストラリアに行きたい!と感化された方も多いのではないでしょうか。

実際にオーストラリアワーホリに関するブログ、SNS、YouTubeなどのコンテンツを発信している方は多くいますが、実際に利益目的で始める価値はあるのでしょうか。

結論からお伝えすると、戦略的にブログ運営をするのであれば毎月数万〜100万円ほど稼げている実例があるので、利益目的で始める価値はあります。

とはいえ「インターネットビジネス」と聞いて怪しいな…と感じる方も増えているので、ここではブログ運用の仕組みをお伝えしたうえで、稼ぐ手順をまとめていきます。

「ただブログを書けば稼げる」という単純な話ではありませんが、オーストラリアワーホリの経験を活かして収益化を目指したいと考えている方は参考にしてください。

【目次】

1.オーストラリアワーホリのブログをするメリット

2.オーストラリアワーホリのブログ運用での注意点

3.個人ブログのおすすめサイト

4.収益化に向けた個人ブログの始め方

5.オーストラリアワーホリに関するおすすめブログ

6.まとめ

 

夢かな留学なら0円で留学に行ける? 無料でプラン診断してみる

1.オーストラリアワーホリのブログをするメリット

オーストラリアワーホリでブログをするメリットは、以下のとおりです。

  • 需要があるため収益化が期待できる
  • ワーホリ生活と向き合える
  • 「ブログ運用」というスキルが身につく
  • 初期費用がほとんどかからない
  • インターネットを通して人と繋がれる

それぞれのメリットについて解説します。

需要があるため収益化が期待できる

オーストラリアワーホリでブログは、海外生活に憧れる人、海外の雰囲気が好きな人が多いため、アクセス数が伸びやすく収益化にも繋がりやすいです。

そもそもワーホリは30歳以下と年齢制限があるビザのため、「語学力ゼロで海外で働く挑戦」ができる人が限られています。

やりたいけどできない人たちが多くいるからこそ、現地でがんばっている様子をブログで発信することでファンがつきやすいジャンルとされているのです。

もちろん、ブログを始めてすぐに稼げるとは限りませんが、ほかのブログと差別化したトピックを選定したり、独自の企画を立てたりすることでアクセス数は伸びるでしょう。

アクセス数が伸びれば、語学や留学に関する広告を貼り付けて、実際にユーザーが広告をクリックしたり購入するようなことがあれば、効率よく収益化につながります。

ワーホリ生活と向き合える

ブログは収益化に繋げるためにはある程度の知識や戦略が必要ですが、ビジネス的な側面を無しにしたとしても、日記のように記録ができるので振り返りやすいです。

日本での生活とは180度変わって最初のうちは何もかもが新鮮に感じますが、ワーホリ生活に慣れてくると、最初の新鮮な気持ちは薄れていくものです。

初めて感じた高揚感、不安、衝撃などをブログを通して発信することで、ワーホリを終えてから見直したときに、自分の成長を感じられたり、新たな気づきが得られます。

またブログの中で、定期的に振り返りの機会を設けたり、近い将来の目標などを掲げることで、なんとなくワーホリ生活を送るよりも計画的になるため充実するでしょう。

「ブログ運用」というスキルが身につく

本格的に収益化を目指すのであれば、文章構成、ブログの仕様、キーワード選定、広告の埋め込み方などある程度の専門知識が必要です。

収益化に成功しているブロガーたちの大半は、自分たちでリサーチをしながら独学で身につけているものです。

多くの人は自分の興味・関心ごとに関わらず需要の高いトピックを選んでブログ運用をしていますが、これからワーホリに行くのであれば好きな分野でブログ運用ができます。

「どうすればより多くの人に見てもらえるのか」「今見てくれている人たちのニーズは何か」を分析しながら改善をして、結果的にアクセス数が伸びれば、それは実績です。

ワーホリから帰国して仕事を見つけるのに苦労する声もありますが、ブログ運用を通して実績を残すことができれば、就職活動や転職活動で有利になること間違いなしです。

初期費用がほとんどかからない

ブログ運用は、一般的な副業の中でもほとんど初期費用がかからないため始めやすいです。

たとえば、YouTubeやInstagramなどを本格的に運用したい場合、カメラを購入したり、サブスクの動画・画像編集アプリの登録が必要になります。

もちろんお金をかけずに始められますが、競合で勝つためには高画質や編集にこだわらなければなりません。

その点、ブログ運用はスマホ一つで始められます。

PCがあればスマホよりも効率よくブログを更新できますが、YouTubeやInstagramのようなSNS運用よりも初期費用を安く抑えられる点が魅力です。

「本格的にブログ運用をしたい」「しっかりと収益化を狙いたい」と考えているのであれば、ドメイン取得が必要ですが、毎月数百円〜数千円で済みます。

リスクを最小限に抑えてワーホリ期間中にお金を稼ぎたい方におすすめです。

インターネットを通して人と繋がれる

たった一人での海外生活は、思うように友達ができなかったり、失敗しても相談する相手がいなかったり孤独を感じる瞬間がでてきます。

そんな時でもブログを通して自分のことを発信すると、同じような経験をしたことがある人、まさに今同じ状況の人からメッセージを受け取れます。

ブログをやることで社会とのつながりを感じられて、落ち込むようなことがあっても乗り切れる瞬間もでてくることでしょう。

同じようなコンテンツを発信しているブロガーとつながって、互いに切磋琢磨して刺激をし合える関係になれればブログ更新のモチベーションにもつながります。

2.オーストラリアワーホリのブログ運用での注意点

オーストラリアワーホリのブログ運用をする際に注意すべき点は、以下のとおりです。

  • 誹謗中傷される可能性がある
  • 就学・就労との両立はむずかしい

それぞれの注意点について解説します。

誹謗中傷される可能性がある

インターネットは、匿名掲示板や素性を明かさずにコメントができるため、心無い誹謗中傷のターゲットになる可能性があることを理解しておきましょう。

もちろん、誹謗中傷はする側が100%悪いですが、実際に誹謗中傷にあうと、精神的に病んでしまったり、不安な気持ちになったりします。

また、海外の情報を発信するようなブログを書いている場合、間違ったことを紹介したり、マナー違反なことをすると炎上するリスクも伴います。

リアルを発信したり、顔出しをしたりすることで注目されやすくなりますが、サイトが大きくなればなるほど誹謗中傷や炎上の可能性があるため慎重に運用する必要があります。

誹謗中傷に関しては、コメントを承認制にしたり、過度なコメントをするアカウントはブロックするなどして対処しましょう。

炎上に関しては、事前に判断が難しいケースもありますが、言葉の選び方、社会常識、オーストラリアでのマナーを正しく理解するよう努めましょう。

就学・就労との両立はむずかしい

オーストラリアで語学学校に通ったり、仕事をしたりしながら、ブログを更新し続けることはそう簡単ではありません。

せっかくオーストラリアに来ているのに、ブログを更新するために家に引きこもってしまうのは時間の無駄と感じる方がいてもおかしくありません。

収益化を目指すのであれば、ある程度ブログのために時間を割く必要がありますが、あまり深刻に捉えすぎないようにすることが大切です。

勉強、仕事、プライベートが充実しなければオーストラリアワーホリのブログのネタが尽きてしまうことを理解しておきましょう。

どうしてもブログに書ける時間をコントロールできそうになければ、朝早く起きて1時間をブログの時間に充てる、週に1回カフェでブログを更新するなど計画を立てるのがおすすめです。

夢かな留学なら0円で留学に行ける? 無料でプラン診断してみる

3.個人ブログのおすすめサイト

日本国内で利用できるブログはたくさんありますが、その中でもオーストラリアワーホリのトピックを発信するのにおすすめのサイトを3つ紹介します。

  • WordPress
  • Amebaブログ
  • note

それぞれのブログサイトについて解説します。

WordPress

WordPressは、収益化に特化しており日本国内での利用率がトップのブログサイトです。

そんなWordPressは、以下のような人におすすめです。

  • しっかり稼ぎたい
  • アクセス数を伸ばしたい
  • 広告運用スキルを習得したい
  • ブログのデザインをオリジナルにしたい
  • WEBマーケティングスキル、データ分析スキルを習得したい

オーストラリアワーホリについて発信しつつ、英会話サービス、クレジットカード、VPNなどの広告を貼り付けて収益化を目指すのであればWordPressが向いています。

たくさんのコラム・記事を発信している大手企業も採用しているブログサイトではあるものの、個人ブログとして運用するのもむずかしくありません。

ただし、WordPressはレンタルサーバーやドメインの費用が発生します。

費用が発生するといっても二つ合わせて月1,000円程度で済むので、大きなコストにはなりません。

Amebaブログ

Amebaブログは、コミュニティが活発に動いているので読者からのコメントがつきやすいブログサイトです。

そんなAmebaブログは、以下のような人におすすめです。

  • アメブロユーザーからのアクセス数を増やしたい方
  • フォロー機能を使って同じような界隈の人とつながりたい方
  • ブログ初心者
  • ファンを獲得したい方

Amebaブログは、ブログでありながらSNSのような見た目をしているのでひと目でわかりやすいコミュニティが存在しており、読者との交流が盛んにおこなえます。

基本的にブログ・記事・コラムといえば、一方的に発信する形になりますが、Amebaブログは発信者と読者の距離が近く、コミュニケーションが取れるのが魅力です。

「Amebaブログは収益化できない」と思っている方もいるかもしれませんが、2018年より商用利用が解禁されました。

現在はAmeba Pick内のアフィリエイトサービスであれば、収益化に繋げられるので、コミュニティとの交流をしながら収益化を期待するのであればご利用ください。

note

noteは、シンプルな仕組みで、記事そのものを有料化できるブログサイトです。

そんなnoteは、以下のような人におすすめです。

  • サイトのデザイン作成に時間をかけたくない
  • フォロー機能でファンを獲得したい
  • 有料記事を発信したい

基本的にブログサイトのテンプレや色合いなどは統一されているので、自分でカスタマイズする手間をかけずに、執筆に集中できます。

主にクリエイターが利用しているブログサイトでもあり、「おしゃれ」「洗練」などのイメージが先行しています。

フォロー機能が搭載されているので、更新するたびに読者に通知がいき、安定的なアクセス数を保つことも期待できるのが魅力です。

4.収益化に向けた個人ブログの始め方

オーストラリアワーホリに関するブログで収益化を目指すのであれば、3つ紹介したうちの「WordPress」がおすすめです。

ここからはWordPressを始める3つのステップを紹介します。

①WordPressのアカウント解説

WordPressは、広告掲載のジャンルや数に制限がないため、数あるブログサイトの中でも収益化を本気で目指している方におすすめです。

WordPressの公式サイトにアクセスして「開始する」「始めよう」など新規登録するボタンを選択して、サーバーとドメインをレンタルする手続きをします。

画面の流れに沿ってサーバーとドメインのレンタルが完了して、アカウントが作成できれば、いつでもブログ運用を開始できます。

②ASP登録

続いてASPと呼ばれるアフィリエイト広告を取り扱うサービスに登録して、自分のブログに掲載する広告を探します。

ASPサービスは複数ありますが、多くの人が利用しているおすすめは以下のとおりです。

  • A8.net
  • リンクシェア
  • Amazonアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト
  • バリューコマース
  • afb

中でもA8.netは収益化を目指すブロガーのほぼ100%が登録しているといっても過言ではないほど定番のASPサービスです。

各ASPサービスに登録をしてご自身のブログで掲載したい広告を探しましょう。

③執筆

WordPressのアカウント作成が完了したら、ブログを書き始めます。

ブログ運用が完全初心者であれば、まずは自分が思うがままに文章を綴る訓練から始めれば良いので、日々の日記や日常のトラブルや学びを発信していきましょう。

文章を書くのに慣れてきたら、ASPサービスで掲載できそうな広告を選んで、広告と関連するようなブログを書きます。

たとえば、ASPサービスで見つけた「ネイティブ講師との英会話レッスン」を宣伝するとします。

そこで、日本の英語教育とオーストラリアの語学学校の教育を比較して感じたことを書くことで、読者にネイティブから英語を学ぶメリットを感じてもらえるでしょう。

初めから高品質なブログが書ける人はほとんどいないので、徐々にステップアップしていけるように試行錯誤しながらブログ運用をがんばってみてください。

5.オーストラリアワーホリに関するおすすめブログ

最後にオーストラリアワーホリに関する発信をしているブログを3つ紹介します。

Amebaブログ

Amebaブログでは、オーストラリア、ニュージーランド、カナダなど「ワーキングホリデー」全般のトピックでブログがランキング化されています。

興味をそそるようなタイトルでアクセスしてみたり、気になるキーワードタグをクリックすると関連するブログのみが表示されます。

オーストラリアワーホリをしている人が改めて日本の英語学習サイトの良さに気づいたことを発信しているブログも注目されているようです。

SMARYU

SMARYUでは、オーストラリアワーホリに特化したブログがまとめて読めます。

実際にワーホリに行った人たちの経験談が写真とインタビュー付きで発信されていて、これからオーストラリアに行こうと考えている人に役立つこと間違いなしです。

また、オーストラリアワーホリの仕事内容や生活費など必要な最新情報がこまめに発信されており、信憑性の高さが高く評価されています。

note

noteでは、オーストラリアワーホリのブログが「人気」「急上昇」「新着」「定番」の4つのカテゴリーから検索できます。

オーストラリアでの生活をリアルタイムで発信している人はもちろん、ワーホリに向けての準備期間の様子を日本から発信している人たちもたくさんいます。

サムネイルになっている写真がおしゃれに編集されていたり、センスの良さが感じられ読むだけでワクワクするような楽しさがあるのが魅力です。

6.まとめ

本記事では、オーストラリアワーホリのブログの収益事情についてお伝えしました。

ワーホリに行く予定がある方でブログを使って収益化をしたいと考えている方がいるのであれば、読者のニーズを分析したり、キーワード選定を戦略的に行うことが大切です。

ブログを始めてすぐに収益化ができるとは限りませんが、定期的にワーホリの情報を更新することで自分の記録としても振り返ることができるのが魅力です。

今回の記事では、収益化を目指す方に向けて「WordPress」の始め方もお伝えしたので、気になる方は挑戦してみましょう。

夢かな留学なら0円で留学に行ける? 無料でプラン診断してみる
COUNSELING APPOINTMENTCOUNSELING APPOINTMENT

カウンセリング予約

対面・オンラインOK!
カウンセラーは全員が留学経験者。どんなことでもお気軽にご相談いただけます。

カレンダーカレンダー ご予約はこちら → →
Diagnose your plan

留学プランを診断する

プランを考えるならコチラ!
「留学に興味はあるけど実際よくわからない…」
そんなあなたはまずは無料でプラン診断してみよう!

調べるアイコン調べるアイコン 留学プランを診断する → →
Consult on LINE

LINEで留学相談

LINEで気軽に相談したい方はコチラ!
ご自身のペースで進めたい方にもおすすめです。

メモのアイコンメモのアイコン LINEで留学相談 → →