海外での暮らし/異文化交流
留学・ワーホリの体験談
-
- 社会人
- カナダ
- 1年間
カナダワーホリで諦めずに求職。人気職種を勝ち取った裏話
語学学校の日本人スタッフというポジションがありましたので、応募させてもらったんですね。人気の職業だから、たぶん色んな方が面接に来てたんですよね。
2023.10.27
体験談を読む -
- 社会人
- カナダ
- 2年間
カナダ“Co-op留学”会社を退職して憧れの美容業界に挑戦!
留学前の準備から始まり、現時点の留学中、留学後(帰国してから)のことも一緒に考えてくれるので、3段階の全てをここまで親身になってくれるエージェントは、なかなかないと思うんですね。コストパフォーマンスはかなり高いんじゃないかなと思います。
2023.10.05
体験談を読む -
- 社会人
- オーストラリア
- 10ヶ月
留学やワーホリ選びは国や期間よりも、自分がまず何をしたいのか、何になりたいのか
オーストラリアのカフェでバイトしていましたが、月給は日本円で20万円ぐらいでした。時給は23ドルでしたね。オーストラリアは時給が高いので、私の時給は普通より少し高いくらいです。当時20〜25ドルがオーストラリアの時給の平均でした。それとは別に月で売り上げが良かったらチップがありました。
2023.09.21
体験談を読む -
- 大学生
- アイルランド
- 1年間
海外に関わる専門商社や国際物流の企業で働く夢を叶えるためにアイルランドへ留学
夢カナキャリアの就活支援サポートを面談させていただいて、実際に就活が何もわからない状態から就活について色々教えてもらって、それがしっかり今年の4月〜6月に活きた。専門商社のほうが海外と関わる面では、携われる時期が早いかなあって思って、そっちのほうが良いかな思うんですけど、国際物流も商社に入れるのでどっちでもいいかなと。
2023.08.17
体験談を読む -
- 大学生
- カナダ
- 1年間
自分の知らない世界や価値観に出会えたカナダのバンクーバー留学
カナダのバンクーバーに1年間ワーホリで留学をしていました。留学したのは20歳です。向こうについて21歳になりまして、今、22歳になりました。せっかくカナダに来たから、英語を使う環境が良いと思って全部“日本人0人”の所で働きました。
2023.07.28
体験談を読む -
- 高校生
- アメリカ
- 5年間
エアラインパイロットになる夢を叶えるためにアメリカの航空大学へ留学
2018年の8月からアメリカに留学に行って5年目になります。現在フロリダのデートナ・ビーチっていう都市のエンブリー・リドル航空大学に留学中です。将来はアメリカでエアラインパイロットになることが大きな目標で、準備を今やってる感じです。
2023.06.17
体験談を読む