あなたは留学に対してどのようなイメージを抱いていますか?「ネイティブの友達ができて自然と英語が上達。帰国後には外資系の企業に就職・転職できる」このようにポジティブな印象をお持ちの方もいるのではないでしょうか。充実した留学生活を送り、その経験を将来に役立てるためには経験者の失敗から学ぶことが大切です。
ここでは、留学やワーホリでよくある失敗例と渡航前に知っておきたい注意点について解説します。留学をさらに充実させるためのポイントもご紹介しますので、ぜひご一読ください。
目次
留学やワーホリでよくある失敗例5選
留学やワーホリは誰にとっても貴重な経験です。時間やお金を無駄にしないように、経験者の失敗談から学びましょう。ここでは留学やワーホリでよくある5つの失敗例をご紹介します。
1.日本での生活とほとんど変わらなかった
海外で過ごしているにも関わらず、日本人の友人のみと行動を共にし、英語に触れる機会がないまま帰国の時を迎えてしまうケースがあります。「ネイティブや世界各国から来た留学生と友達になる!」と留学前に意気込んでいたものの、留学中の生活が理想とかけ離れてしまったパターンです。
例えば、語学学校の初級クラスには日本人の割合が多い傾向。言葉が通じず知り合いのいない海外では孤独を感じやすくなるため、日本人同士でかたまってしまうことがあります。
2.渡航前に英語を勉強したのに現地で活かせなかった
日本で英語を勉強しておくことは非常に重要です。ただし、受験勉強のようにインプットのみの学習方法はおすすめできません。例文や単語の丸暗記をしても、会話のキャッチボールの訓練にはならないためです。
また、英語特有の発音練習をしておかないと、相手に聞き取ってもらえないという問題も生じます。現地で会話が成立せず、友人作りや日常生活に苦労してしまうかもしれません。
3.思っていたほど稼げなかった
最近では円安の影響もあり、ワーキングホリデー(ワーホリ)で海外へ出稼ぎに行く方が増えています。しかし、現地の求人に応募しても面接に通過できず、精神的な焦りから日本食レストランなど最低賃金以下の職場を選択せざるを得ないケースがあります。現地の物価高も相まって生活が苦しくなり、貯金ゼロの状態で日本に帰国するパターンです。
4.シェアハウスのオーナーとトラブルになった
シェアハウスのルールや留学先の文化を理解しておかないと、オーナーとトラブルになることがあります。例えば、ワーホリで人気のオーストラリア。この国の水は貴重な資源であり、大変高価です。滞在先によってはシャワーの使用時間や洗濯の頻度が定められています。日本と同じ感覚で水を使い過ぎると、オーナーに高額な水道代の請求書が届いてしまうかもしれません。
5.帰国後のキャリアに活かせなかった
留学中に多国籍の友人と親しくなり楽しい日々を過ごしたものの、帰国後の就職の面接でアピールできるような経験ができなかったというケースもあります。留学前に漠然と「帰国後は英語を使った仕事がしたい」「留学経験を活かして渡航前とは別の仕事に挑戦したい」と意気込んでいたものの、帰国後の書類選考や面接に通らずに結局、渡航前と同じような仕事に就く方も少なくありません。
留学を成功に導くには?渡航前に知っておきたい注意点
前章でご紹介した失敗例から学べることはたくさんあります。留学を成功に導くために、渡航前に知っておきたい注意点を把握しておきましょう。
1.目的を明確にする
目的を明確にすることは、留学前の準備として重要なポイントです。滞在先では良い意味でも悪い意味でも自由度が高いため、目的を定めておかなければ「なんとなく楽しかった」で終わってしまう可能性があります。
また、留学と言っても多様なスタイルがあり、人によって適切な選択肢が異なります。「なぜ留学したいのか」「帰国後にどうなっていたいのか」をじっくりと考え、目的を達成するために実行すべきことを検討してみてください。
2.留学前の英語学習に力を入れる
渡航前に英語力を高めておけば、滞在先で挑戦できることの幅が広がります。英語力が高い状態で渡航すると、現地でのアルバイト探しで幅広い仕事に挑戦できる、日常生活でネイティブと会話できる、語学学校で英語が流暢なクラスメイトと友達になれるなど多くのメリットがあります。英語の勉強をする際は、単語や例文のインプットだけでなく、アウトプットにも力を注ぎましょう。
「海外で生活すれば自然と英語力が上がる」と考える方もいるかもしれません。。しかし、実際は自分で意識して英語環境に身を置き、努力を続けなければ英語力の向上を期待できない点に注意が必要です。
3.積極的に行動する
海外で生活していると「言いたいことがあるのに伝え方が分からない」「日本の常識が通じない」など日常生活のちょっとしたことがストレスになります。次第に不安が大きくなり、ホームシックになったり、自信がなくなったりしてしまう方も少なくありません。
留学を成功へ導くためには、そんな時でも自分の前に立ちはだかる壁を乗り越えて、積極的に行動することが大切です。
例えば、勇気を持ってホストファミリーに話しかけても全く通用せず、会話のキャッチボールができない…と落ち込む日が来るかもしれません。しかし、諦めずに毎日コミュニケーションを取り続ければ少しずつ距離が縮まります。また、周囲が日本人ばかりであれば、滞在先や職場を変えてみる、現地で開催される交流会やイベントに参加してみるなど、積極的に行動を起こせば環境を変えられます。
4.現地の情報収集に力を入れる
「現地に行けばなんとかなる」と考えるのも選択肢の一つですが、事前に情報収集しておいて損はありません。渡航先の治安や物価、仕事の探し方、文化などを勉強しておきましょう。
例えば、治安の良しあしを把握しておけば自分の身の安全を守ることにつながり、渡航先の文化を理解しておけば現地でのコミュニケーションを円滑化させることに役立ちます。
留学生活をさらに充実させるポイント
留学生活をさらに充実させたい方は、ここで紹介する3つのポイントも押さえておきましょう。
1.日本の文化や歴史などを学んでおく
留学先で出会う友人から、日本について質問される機会があるかもしれません。例えば、世界から注目されている日本の文化である和食。味や作り方、触感などを英語で説明できるようにしておくと、会話が弾みやすくなるでしょう。日本について聞かれた時に答えられるよう、事前に知識を深めてみてはいかがでしょうか。
2.英会話だけでなく英文履歴書の準備・面積対策もしておく
現地で高時給の仕事に就きたいと考えている方は、プラスアルファの対策として英文履歴書の準備と面接対策もしておきましょう。日本語で履歴書を作成した経験がある方は想像できると思いますが、志望動機や自己PRなど慣れない文章を書くのは簡単なことではありません。それを英語で行うのですから、さらに時間も労力もかかるでしょう。
留学やワーホリで滞在できる期間は限られています。貴重な時間を有効活用するために、事前に準備しておくことをおすすめします。
多くの留学生が見落としがちなのは、英語での面接対策です。日常会話であればなんとなくコミュニケーションを取れる方でも、面接のシビアな雰囲気の中で自分を的確にアピールすることが苦手と感じるケースは少なくありません。渡航前に対策をしておけば、現地でのアルバイト探しに大いに役立つでしょう。
夢カナ留学では、留学やワーホリを予定している方に向けて「夢カナEnglish」という英語の事前学習サービスを提供しています。多国籍のネイティブ講師による日常会話レッスンだけでなく、面接対策や英文履歴書の添削までお仕事探しに役立つカリキュラムを提供していますので、興味がある方はお気軽にご相談ください。
留学・ワーホリに特化した英語学習「夢カナEnglish」
3.帰国後のキャリアの相談先を検討しておく
留学を帰国後のキャリアに役立てたい方は、事前に相談先を検討しておくことをおすすめします。あなたの夢や目標を実現するには、帰国後にどうなっていたいのかを明確にし、滞在先でどのような経験を積んでおけば良いのか、渡航前にどのような準備をしておけば良いのかを逆算して考える必要があります。
また、滞在中に貴重な経験をしても面接官に上手にアピールできない方が少なくありません。面接官の心に響くようなストーリーで語ることができれば、他の候補者との差別化にもつながります。
夢カナ留学では「夢カナキャリア」というサービスを提供しています。キャリア形成に精通したプロが手厚く就職・転職をサポートしておりますので、帰国後のキャリアに関する不安がある方はぜひご相談ください。
帰国後の就職・転職支援「夢カナキャリア」