閉じる

お問い合わせ

無料セミナー・無料個別面談

毎月先着プレゼント

人気留学先のLAで日本人が1人!?英語漬けなLA生活。|留学生オンラインインタビュー

インタビュアー:留学アドバイザー 安藤和隆

千代田尚樹です。大学2年生です。アメリカのロサンゼルスにある語学学校に6ヶ月間留学をしています。語学留学をした目的は3つあって、1つ目は語学力を高めて、将来の選択肢をひろげること、2つ目は身体を鍛えることです。3つ目は、世界中にたくさんの友達を作りたいと思ったことです。


月1000円の近所のジムで毎日トレーニングしてます!

夢カナ相談員 安藤(以下安藤): いいね!そんなに明確に3つもあって!そんな留学も行ってから1カ月経って、楽しいですか?

尚樹くん:めちゃくちゃ楽しいです!日本語じゃなくて英語で話していることが一番うれしいことです。あとは日本だったら毎日ジムに行くなんてできなかったのに、アメリカだったら毎日ジムに通えていることが自分にとってはとってもうれしいです(笑)

安藤:たしかに身体つき変わったよね?毎日行ってるの?

尚樹くん:毎日1時間くらいトレーニングしてます。すぐ近くにジムがあって。しかも1ヶ月で10ドルなので日本だったら3回でもと取れちゃいます。

安藤:やす!一カ月で1000円ちょっとだね!ジムで友達出来た?

尚樹くん:韓国人の友達が出来ました。一緒にトレーニングしてくれます。40歳くらいなんですけど(笑)

コミュニケーションを取るには自分から行動すること。外国人は思っていたより親切!

安藤:英語はどう?伸びた実感ある?

尚樹くん:最初よりは話せるようになってきたんですけど、リスニングがみんな話すのが早いので、音に慣れるのに時間がかかりますね。

安藤: そうだよね。日本でアメリカで聞くような早い英語はなかなか聞く機会ないもんね。留学に行く前に不安だったことはあった?

尚樹くん:コミュニケーションが取れるのかが一番不安でした。けど行ってみたら、自分で何とかしないとって言う気持ちが強まって、アメリカに来たら思ってたより不安じゃなくなりました。

安藤:実際英語でコミュニケーションできた?

尚樹くん:できましたね!知らない人とかに「あれってなんて言うの?」とか言うと答えてくれて、外国人はとても優しくて、日本と違う親切さがありました。

安藤:あとは不安な事はあった?

尚樹くん:すりとか多いって聞いていたんですけど、来てみたらそんなことはまだなくて、留学前にアメリカはスリがあるみたいな偏見を持つのはよくないなと思いました。

安藤:そうだね。アメリカだから銃社会で、怖い人がいてみたいなイメージがあるけど、確かに簡単に言うと偏見だよね。

安藤:逆にアメリカに着いてびっくりしたことってある?

尚樹くん:一番最初びっくりしたのが、家に入った時土足だったことがびっくりしました(笑)。僕は家でいつも裸足なんですけど、こっちは必ず家で靴を履いていないといけないのでリラックスできないです(笑)。

LAで日本人が1人!最高の英語を話す環境!

安藤:学校は日本人はどのくらいいる?

尚樹くん:日本人全然いないです!

安藤:全然いない?ロスって人気の都市なのに!自分で言うのもなんだけど流石だね(笑)。一クラス何人くらいなの?

尚樹くん:6人です。日本人は僕だけです。

安藤:学校全体では学生は何人くらいいる?

尚樹くん:30~40人くらいだと思います。6クラスあります。
まだほかの日本人と全然出会ってなくて、日本人が1人いるんですけどその人しか分かんないです。

安藤:ロサンゼルスの地で日本人が1人!!すごいね!

尚樹くん:最高です!

留学前に夢カナ留学で勉強していってよかった!

安藤:留学前に準備しといてよかったことは?

尚樹くん:一番頑張ったことは、文法を勉強しておいて一番役に立ったなと思います。
(夢カナ留学のスタッフがおすすめしてくれた)肘井学さんの英語の本で勉強しました。

安藤:J-Englishは取っていてどうだった?

尚樹くん:役に立ったなと思います。アメリカ来てからコミュニケーション取るのに勇気が必要なんですけど、J-Englishで自分から外国人に話しかける勇気がついたので、J-Englishのおかげで一歩目が踏み出せたと思います。

安藤:J-Picnic(夢カナ留学が運営する日本で外国人に英語で話しかけるイベント)でも外国人に話す練習したもんね?J-Picnicのこと少し話してよ!

尚樹くん:J-Picnicは2回参加して1回目は英語が話せないのに本当に外国人に話しかけられるのかなって思っていたんですけど、実際日本にいる外国人の方は日本人のことが好きなので、話しかけると聞いてくれます。文法とか間違っていても聞いてくれる優しさがあって、たくさん勉強できてよかったです!

安藤:2回目は1回目より話しかけられた?

尚樹くん:1回経験するかしないかで違うので、自分から発信していかないと相手も動いてくれないので、そういう面でJ-Picnicは役に立ちました!

「アメリカに行ったら人生が変わる」と思って留学を決意しました。

安藤:最後に夢カナ留学について聞きたいんだけど、なぜ夢カナ留学をとおして留学してくれたの?

尚樹くん:シンプルなんですけど、初めて国際交流パーティのJ-Partyに行ったときに、たくさんの人と話したんですけど、「みんな留学行きたい」ばっか言ってて、かずさんもアメリカに留学に行ってたって聞いたので、アメリカ行ったら人生変わるかなって思ってその時に決心しました。

安藤:ほかのエージェントじゃなくて、夢カナ留学で行きたいと思ってくれた理由って何かな?

尚樹くん:他のエージェント調べてなくて、迷ったら情報がありすぎてやっぱりやめたってなると思ったので、迷わずに出会った夢カナ留学に、そのまま行こう!って決めていました。

安藤:最後にこれから留学を考えている人に一言お願いします!

尚樹くん:留学に行ってからは自分次第で変わると思うので、積極的に自分から動くことが大事だと思います。積極的に行動できることによって、偶然の出来事が起こると思うので、積極性をつけて欲しいと思います。

安藤:留学をしたいと思ったらまずした方がいいことはありますか?

尚樹くん:まずは留学経験のあるエージェントに行った方がいいと思うので、まずは夢カナ留学に連絡した方がいいと思います!!

安藤:おすすめしてくれるの(笑)。ありがとうございます!